 |
 |
Profile Travel Data |
 |
投稿者 |
岡本様 |
 |
旅行日数 |
10日間 |
 |
旅行時期 |
2011年12月 |
 |
主な宿泊ホテル |
ソフィテルモツ・ホテルキアオラ |
 |
旅行形態 |
ハネムーン |
 |
お住まい |
愛知県 |
|
 |
|
今までに見た事のない美しい景色、今までに体験した事のないアクティビティ、日常生活を忘れて2人だけの贅沢な時間。
タヒチには求めている要素が全てあり、それらの質が非常に高く、ハネムーンの旅行先にタヒチを選んで本当に良かったと思います。
また、まんぼ〜さんに親切にして頂いたおかげで、至福の時間を過ごすことが出来ました。 |
|
|
|
| 成田空港でチェックイン |
|
|
 |
|
私の写真で、1人でも多くの方がタヒチの魅力を感じて頂ければ幸いです。
次回タヒチに行く際もまんぼ〜さんを利用させて頂きますので、宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました。 |
|
|
|
| エアタヒチヌイで出発(モーレア号) |
|
|
 |
|
 |
|
|
|
| エアタヒチヌイで貰えるティアレの花 |
|
タヒチ国内線に乗り換えてボラボラ島へ |
 |
|
 |
|
|
|
| ボラボラ空港(各ホテルの送迎ボートが待機) |
|
ソフィテルモツに到着 |
 |
|
 |
|
|
|
| ソフィテルモツのレセプション |
|
ウェルカムドリンク |
 |
|
 |
|
|
|
| ソフィテルモツの水上バンガロー(室内) |
|
水上バンガローのガラステーブル&フロアー |
 |
|
 |
|
|
|
| 高台から見えるインターコンチネンタルモアナ |
|
ソフィテルマララのレストラン |
 |
|
 |
|
|
|
| ソフィテルモツでの朝食 |
|
ソフィテルモツでの朝食 |
 |
|
 |
|
|
|
| 水上バンガローのテラスにやってくる鳥達 |
|
水上バンガローのテラス |
 |
|
 |
 |
|
|
|
| ジープサファリ(フルーツのサービス) |
|
ジープサファリで訪れる大砲ポイント |
 |
|
 |
|
|
|
| ラグーンツアー(サメの餌付けポイント) |
|
ラグーンツアー(タヒチアンによる太鼓&ウクレレ演奏) |
 |
|
 |
|
|
|
| ホテル外のレストラン(ハンバーガー) |
|
ホテル外のレストラン(ヒナノビール) |
 |
|
 |
|
|
|
| ソフィテルモツを出発 |
|
ボラボラ空港へ向かう途中の景色(オテマヌ山) |
 |
|
 |
|
|
|
| タヒチ国内線 |
|
ボラボラ島からランギロア島へ |
 |
|
 |
 |
|
|
|
| 上空から見たランギロア環礁とブルーラグーン |
|
ランギロア空港に到着 |
 |
|
 |
|
|
|
| ホテルキアオラの水上バンガロー |
|
ハネムーンサービス |
 |
|
 |
 |
|
|
|
| 水上バンガロー(バスタブ) |
|
美しいランギロアブルーのラグーン |
 |
|
 |
 |
|
|
|
| 水上バンガロー周辺の海 |
|
抜けるような青空とトロピカルなガーデン |
 |
|
 |
 |
|
|
|
| ホテルキアオラの水上バー (ミキミキ) |
|
ミキミキバーのガラスフロアー |
 |
|
 |
 |
|
|
|
| 夕陽に染まっていく水上バンガロー |
|
虹色に海と空を染めるサンセット |
 |
|
 |
 |
|
|
|
| 水上に建つバー&レストラン |
|
どこを撮っても絵葉書のような景色 |
 |
|
 |
|
|
|
| 体験ダイビングでイルカやカメに遭遇 |
|
もう一度ここで潜ると決めました |
 |
|
 |
|
|
|
| ホテルキアオラの桟橋 |
|
ランギロア島の素朴な風景 |
 |
|
 |
|
|
|
| ソフィテルタヒチのベッド |
|
大量のモノイオイル |
 |
|
 |
|
|
|
| ルロット(屋台)に掛かる虹 |
|
エビチリ |
 |
|
 |
|
|
|
| 暮れていく夕陽とバイエテ広場 |
|
帰国便から見えたハートのツパイ島 |
|
|